塩屋(まーすやー)の想い

塩を通じて貴方の食卓が少しでも豊かになりますように―

塩屋の想い それは、貴方にとっては、ほんのちょっとしたことかもしれません。でも、塩で料理が変わるって本当なんです。人間にとって欠かすことのできない大事な塩。沖縄で、日本で、世界のいたる所で作られる塩。作り手たちの熱い想いを感じながら、塩屋が選りすぐった逸品です。塩を通じて貴方の食卓が少しでも豊かになりますようにそれが塩屋の願いです。

塩屋(まーすやー)とは

沖縄の方言で、塩のことを「まーす」、屋を「やー」と呼びます。
沖縄生まれの「塩屋(まーすやー)」は、沖縄の塩はもちろん、日本、世界各国の塩を豊富に取り揃える国内最大級の塩の日本、世界各国の塩を豊富に取り揃える国内最大級の塩の専門店です。日本で初めての「塩の専門店」として、塩の名産地沖縄県内に4店舗を構えています。沖縄の塩130種類の他、世界中の塩や、ボディケア用品やランプなどの塩関連製品も含め、約650アイテム以上取り揃えています。

また、塩の判断基準を明確にし、お客様の豊かな生活に貢献するために、独自に「ソルトソムリエ」という日本初の塩の専門家制度を確立いたしました。
塩の専門知識を豊富に持ち、お客様に塩の楽しみを分かりやすくお伝えする、塩のプロフェッショナルが皆様の塩選びをお手伝いいたします。

塩屋は塩の名産地・沖縄の塩をはじめ、日本の塩、世界の塩の販売を通じて製塩業に貢献します

  • 日本の塩一覧へ
  • 世界の塩一覧へ

塩屋(まーすやー)の歩み

1994年7月 塩屋(まーすやー)を運営する有限会社パラダイスプランを設立
2000年8月 当社主力商品の「雪塩」がミネラル検出数世界一でギネスブックより認定を受ける
※現在はこの部門は廃止されています
2001年9月 沖縄県離島フェアにて「雪塩」が特別賞を受賞
2004年7月 「塩屋」石垣店オープン
2006年4月 塩屋にて「合わせ塩」を発売
2008年1月 「塩屋」平和通り店オープン
6月 2006年度のモンドセレクションの一般食品部門にて「雪塩」が金賞を受賞2008年まで連続受賞し、2008年は最高金賞を受賞
2007年5月 「塩屋」宮古店オープン
2008年1月 「塩屋」平和通り店オープン
2009年3月 菓子ブランド「雪塩菓房」を立ち上げる
6月 「塩屋」国際通り店オープン
2012年5月 東京スカイツリータウン内に「塩屋東京ソラマチ店」オープン
6月 2012年度モンドセレクション最高金賞を受賞(雪塩)
7月 美容ブランド「雪塩ラボ」オープン
  • ※発売当初のパッケージ ※ギネス認定 現在はこの部門は廃止されています
  • 石垣店
  • モンドセレクション授賞式
  • 宮古店
  • 平和通り店
  • 国際通り店

お塩選びは私たちソルトソムリエにおまかせください!